LINEで送る
Pocket

雨のイメージが強いフェスってありますよね。季節的なものだったり、場所的なものだったり。ラブシャもそんな雨のイメージが強いフェスの一つだったりするのですが、今年初めてラブシャに参加した私もみごと雨を経験しました!

今まで色々なフェスに行ってきましたが、1日中ガチ降りしたというのは初めてで、とても貴重な体験が出来ました。不便なことももちろんありましたが、これはこれでとても楽しかったです!

ちなみに、なぜラブシャは雨の日が多いのかというと・・会場山中湖周辺は標高が高く、山に近いせいで雨が降りやすい環境だからでした!これと同じ理由で雨が多いのがフジロックだったりもします。

ということで、フジロックでも経験しなかったほどの雨フェス、田んぼフェスの貴重な体験をしてきたので、当日の雨の様子をレポートしたいと思います!これからラブシャに行こうと考えている人や、雨対策に悩んでいる人もぜひ覗いてみて下さい♪

 

この日雨が降り始めたのは1組目のライブが終わるころからでした。

前日は下の写真のように地面が乾いていて(場所によってはすこし湿っているところもあったけど‥)普通にいい感じだったのですが、ほんの1~2時間の間に会場は一気に水たまりへと変化したのでした。△晴れていれば富士山が見えたりロケーション最高で超快適!△メインステージもあっというまに全体的に水没していました。△こんな水たまりでもスニーカーでスタンバイして頑張ってる人がいっぱい(涙)

ライブへの情熱が凄いなぁと色々な想いにふけっていました。

とはいえ、足元はなるべく濡らさないに越したことはないので長靴は必ず持参しましょう。

【関連】フェス用レインブーツ比較メリット・デメリットまとめ!

△こっちのステージにも巨大水たまりが出現!△水たまりの水をポンプで吸って除水中!

ある程度の排水作業はスタッフさんがしてくれますが、泥状態になった地面はもとに戻らないので、あらためて防水(ゴアテックス)の靴は最低限必要だと思いました。

【関連記事】初心者向け「ゴアテックスって何?」を解説!

△MT.FUJIステージは足場が芝と舗装だったので1番雨の被害が少ないステージでした!

△お店の前にも巨大な水たまりができたりして大変でしたが、酷いところには足場を用意して解消していました。

△芝のエリアもところどころ水没!

△雨が降り出すとテントエリアに人が集中します。

雨が降っている間は移動する人も少なくなるので、ご飯を食べるときに座れる場所を探すのに一苦労しました。

△メインステージのエリアは普段野球場だから、その関係で水はけが悪くて雨に弱いのかな?

結構粘土質なので歩いていると足が取られる感じがあります。サンダルだと足を持っていかれて脱げている人もたくさんいました。△ここらへんも乾いてるときはこんな感じです!

△水たまりで泳いでたアヒルが可愛かった。プロペラ付きで全自動!△雨のときの弱点は地面に荷物が置けないこと!ツライ!

ラブシャはまだ椅子がたくさんあったので良かったのですが、フジロックとか椅子がないフェスは雨が降ると休む場所がなくなって辛いなぁとあらためて思いました。

【関連】

レジャーシートVS椅子!フェスに必要なのはどっち!?

フジロック初心者にアドバイス! My椅子を持って行こう!
△芝のレジャーシートエリアは土より少しましでした!△フジステージ方面は舗装道路が多いので泥の心配はとても少なかったです。△雨が降るとさすがに富士山は見えません。湖も1日中濁った感じ。そしてなんと、天気は雨だけにはとどまらず3日目は超濃霧が発生!

みるみるうちに山から霧が降りてきて数十メートル先が見えないほどの霧に包まれた会場。ステージのスモークいらずでエコな感じが幻想的で最高でした。

その霧が後に雨に変わったのは言うまでもありません。
△夜はこんな感じ!足元が見づらくて水たまりに突っ込んだり滑ったりしやすいので夜は要注意です。

 

と、こんな感じで雨に振られた2日間でしたが、「ツライ・・」という感じはまったくなく。むしろコレはこれで面白かったというのが私の感想です。

雨対策さえしっかりしていればどんなに雨が降っても怖くない!ということがわかったので、みなさんも野外フェスに行く際は雨対策をして行くことをおすすめします。

 

そんな雨対策をまとめた記事はこちらにあるので、ぜひ参考にしてみて下さい!

 

【雨対策関連記事】

フェスで使える雨具・レインコート比較メリット・デメリットまとめ!

フェス用レインブーツ比較メリット・デメリットまとめ!

初心者向け「ゴアテックスって何?」を解説!